花のある豊かな暮らしを応援します!東京北千住駅最寄りの草月いけばな教室です。

◆雑誌掲載作品紹介

  • HOME »
  • ◆雑誌掲載作品紹介

こちらの作品は雑誌『すこやかファミリー』に掲載されたものです

               (2002/10/7 文・写真とも掲載許可済み)

発行元 株式会社法研  制作 株式会社研友企画出版


 

「すこやかファミリー」(平成4年4月号より)

ワイヤーとチューリップを使って

 毎日の暮らしのさまざまなシーンに、花があるってすてきなことですね。
花のアレンジは、自由でのびやかな発想で誰にでも楽しめるものです。

ワイヤーやプラスチック、紙などといった植物以外の素材を使ったり、
花器以外のものを花器に利用したり・・・。

特別なものを用意しなくても、たとえばどこの家庭にもあるクリーニング屋さんから
もらったハンガーなどを使ってみては?

ここでは、春の明るく軽快な雰囲気を表現したくて、
ピンクの八重咲きのチューリップとブルーのハンガーを組み合わせて
生けてみました。
ハンガーの色を変えたり、何色かを組み合わせたり、
また、思い思いの形にひねりを加えても、趣が異なってきます。

 

花材:八重咲きチューリップ

ワイヤーハンガー

花器:陶製の大皿

剣山の周りにビーだまを使用


すこやかファミリー」(平成4年5月号より)

 花と色紙で遊ぶ
明るい光の中、みずみずしい新緑や色とりどりの花が咲きそろう季節は、
こころも浮き立ちます。

そんな雰囲気を表現したくて、器の形に合わせて色画用紙で三角形を作り、
ハランの葉軸の先につけて飛ばしてみました。

足ものにはピンクから紫へと淡いグラデーションのスィートピー。
これにカラーの直線を対比させて、すっきりとアレンジしました。

植物素材は、いつも花屋さんから買ってきたままの形で用いるばかりでなく、
ときにはこのハランのように、植物の特徴を最大限に強調するために、
思い切って大胆にカットするような試みも大切です。

 

 

花材:カラー スィートピー

ハラン 色画用紙

花器:陶製の三角形の器(花器専用)


「すこやかファミリー」(平成4年6月号より)

アジサイを玄関に
梅雨どきのうっとうしいお天気の日に、
やってきてくださるお客さまをこんな花で出迎えたら、
爽やかな気持ちになっていただけるのではないかと思います。

玄関のポーチに、大胆なオブジェ風の生け花。
ネットの中でぽっかりと浮かんだように見えるアジサイは、
透明のアクリル板にのせてあリます。

戸外に花を生けるときは乾燥しやすいので、生ける前に
水きりをきちんとしてたっぷり水をやるという準備が大切です。
特にアジサイは、水を好みます。
一般的な花の水きりは、水の中で茎を切ればよいのですが、
アジサイの場合は、その前にまず、茎の根元5ミリくらいを、
ローソクかライターの火でうっすらと黒くなるまであぶると、
水あげがよく、長もちします。

 

花材と花器

西洋アジサイ 孟宗竹 ネット

アクリル板 真鍮の細い棒 白砂利


「すこやかファミリー」(平成4年7月号より)

花と氷のおもてなし
真夏の太陽の下で、ティーパーティーでもしましょうか。
暑い中にいらしてくださるお客さまのために、
こんなおもてなしの花を用意してみてはいかがでしょう。

夜空に上がった花火をイメージしたピンクとグリーンの蛍光アクリル棒の
ドームの中に、ゴールデンひばを凍らせた氷柱を立てて見ました。

「どうやって、氷の柱をつくったの・・・」と、尋ねられたら、
「牛乳パックに気に入った草花を入れて水を張り、
冷凍庫で一晩凍らせればいいの」と、種明かしをするか、
秘密にしてしまうか・・・・
話題も提供してくれそうです。

凍らせる植物は、肉厚のものが失敗がなく、きれいに仕上がります。
お客様が見える直前に飾れば、外でも2,3時間は大丈夫。室内ならもっと長持ちします。

 

花材と花器

アンセリウム(赤・白)

ゴールデンひば  ロックアイス

発泡スチロール(板状のものを円形にして
黒のスプレーペンキを塗ってある)

蛍光アクリル棒


「すこやかファミリー」(平成4年8月号より)バカンスシーズン、真っただ中。家族
や親しい仲間と海へ山へとくりだす人も
多いことでしょう。 今回はそんなリゾー
ト気分を家庭でも満喫できるよう、アレン
ジしてみました。 白いネットを入道雲に
ひまわりを太陽に、柱状のサボテンとら
せん型に曲げた真ちゅうの細い棒にとめ
た発泡スチロールのボールを水玉にと、
それぞれ見立てています。
カラフルな花を何種類も一緒に活けて
華やかさをだす方法もありますが、この
ように色や種類を抑えて用いると、イン
パクトの強い作品に仕上がります。夏休みですから親子でワイワイいいな
がら合作するのも、楽しいですね。サボ
テンのトゲが刺さらないように、皮革な
どの手袋をはめて活けてください。

花材と花器

柱状のサボテン(アズレウヌ)/ひまわり/発泡ス
チロールのボール(スプレーペンキで着色)/白い
ネット/真ちゅうの細い棒

*サボテンはガラスの花器に小石をつめて植える。
ひまわりは、ガラスの花器に剣山を入れて活ける。


「すこやかファミリー」(平成4年9月号より)

花のレリーフ
昨日までの暑さはどこへやら・・・・。
いつの間にか、カーテンを揺らす風が涼やかになってきました。
いよいよ芸術の秋の到来です。

アーティスト気分で、レリーフにチャレンジしてみませんか。
木や大理石にノミや彫刻刀を使って浮き彫りを作るのは、
かなりの熟練が必要ですが、ベニヤ板やコルクボードに、
花や小物をボンドで接着する方法なら、気軽に作って楽しむことができます。

これは「夏の思い出」と題した作品。
旅先の海で拾った夏の思い出の品々を、波形に配し、
オンシジウムとナルコランをあしらってみました。

今壁にかけてある絵やポスターをはずして、
こんなレリーフを飾ったら、部屋のムードも一変するかもしれませんね。

 

花材と花器

オンシジウム ナルコラン 竹

貝がら(ヒヤシンス貝)

ウミマツ(ブラックサンゴとも呼ばれる海草。
着色済み)
コルクボード


「すこやかファミリー」(平成4年10月号より)

秋の実りをキッチンに

秋はお稽古事の発表会や展示会、運動会、学芸会など楽しい催し物が目白押し。
そんな後で気の合った方たちを招いて、「お疲れさまのホームパーティ」を開きませんか。

ぐっと打ち解けた会にしたいから、会場はダイニングルーム。
めいめいが気軽にキッチンに入って、好きな飲み物や料理を取りに行ったりと、自由にふるまえる空間を提供できるでしょう。
デザートのフルーツも、いつものように切り分けてお皿に盛り付けるのはやめにして、ツルウメモドキとモミジをあしらってキッチンカウンターに並べてみました。
無造作に置くよりは、配置を考えてディスプレイしてみましょう。

 

花材と花器ツルウメモドキ/モミジ/カキ/リンゴ/ミカン/ザクロ/キーウィフルーツ/
剣型の陶器(白と黒)


「すこやかファミリー」(平成4年11月号より)

ドライフラワーのモビール
11月は花の少ない季節です。
こんなときはドライフラワーを飾ってみませんか。
近頃は、さまざまに着色されたものがお店にそろっています。
これでもビールを作ってみるのも、楽しいですよ。

作り方は簡単。オアシスを接着したココスパス(ヤシの実の殻)に、
好みのドライフラワーをデザインしながらさし、
テグスを通してバランスをとりながら吊るすだけ。
30分くらいでひとつのパートが完成します。
何人かで合作しても良いでしょう。

 

花材と花器

ドライフラワー(ラグラス、カスミ草 カスピア  スターフラワー ビリーボタン)

ココスパス オアシス

梅の枯れ枝(クロスプレーで着色)

テグス(釣り糸)


「すこやかファミリー」(平成4年12月号より)

クリスマスのミニディスプレイ
普段は仕事で忙しいお父さんも、
クリスマスイブにはケーキを手に家路を急ぎ、
プレゼント交換などしながら、
家族と一緒にゆったりとした時間をすごされることでしょう。

大きなクリスマスツリーは場所を取るので飾れないというお宅や、
お決まりのツリーでは物足りないという方に、
白、緑、赤のクリスマスカラーをとり入れたディスプレイをお勧めします。
一般的には、白は雪、緑は聖なるモミやヒイラギ、
赤はそれになる赤い実を意味しています。

これに天使・星・サンタクロースなどのオーナメントや、金
モールを加えてキャンドルを灯せば、豪華な印象になります。
自由な感覚で飾ってください。

 

花材と花器

ポインセチア(鉢もの) ヒイラギ ミツマタ(発泡スチロールの小粒を接着した枝。市販)

金モール 天使のオーナメント

泡スチロールの板(赤と黒のスプレーで着色)


「すこやかファミリー」(平成5年1月号より)
成人式のフラワーギフト
1月15日は成人の日。(注:現在は変わりました)
20歳になって、いよいよ社会人の仲間入りです。
ふだんは友だちとわいわい騒いでいるヤングも、
晴れがましいなかにも、どことなく実の引き締まる思いがしていることでしょう。今回はそんな成人式を迎える若い人のために、
そのまま飾ってもおしゃれな、ちょっと豪華な花束を作り、
ラッピングしてみました。お祝いなので、紅白を基調に、ルレーブの淡いピンクを加えて
華やかさをだしています。
また、リボンではなく、ライトグリーンの帯締めで花束を結ぶことで、
フレッシュさと改まった雰囲気を演出しました。ギフト用の花束やラッピングは贈る目的や、
相手の好み・性格などを考えてまとめることがコツです。

 

花材

南天桐(なんてんぎり) 白百合 ルレーブ

デンファレ 千鳥草(ちどりそう)

和紙(リバーシブル) 帯締め


「すこやかファミリー」(平成5年2月号より)バレンタインデーのオブジェ
2月14日は、バレンタインデー。
「いまさら・・・」なんて、寂しいこといわないで、
結婚ウン十年(ウン年)だっていいじゃありませんか。
ご主人に日頃の感謝を込めて、ぜひ贈り物をしてあげてください。プレゼントは定番のチョコレートでももちろん喜ばれるでしょうけれど、
花のアレンジを部屋に飾って、そのムードを贈るというのはいかがでしょう。
アクリルの透明感と、チューブに通した淡いピンクの組紐の繊細さを大切に、
オブジェを作ってみました。お父さんや息子さんたちとも同居している方なら、
男性陣へのプレゼントということにしてもいいかもしれません。
ホワイトデーのお返しが期待できそうです。

 

花材と花器

カスミ草 スマイラックス ビニールチューブ

組紐 アクリル板 アクリル棒

スタイロフォーム(黒スプレーで着色)


「すこやかファミリー」(平成5年3月号より)
卒業パーティーの花    お子さんの卒業式の後に、クラスメイトやお世話になった方々をお招きして
ホーム謝恩会を開いてみませんか。ホテルやレストランもいいけれど、家庭でなら、これまであった
さまざまな思い出を振り返りつつ、これからの夢や希望を、心行くまで
語り合う事ができる事でしょう。会費制や料理持ち寄り制にすれば、予算もぐっとお手頃に。
ただ、お祝いの華やいだ雰囲気を盛り上げるために、花だけはたっぷりと
生けましょう。スペースがあまりない場合は、このように飾り棚の上から
垂らすようにアレンジするのもいいでしょう。     高いところに置くアレンジは、見る人の視線を考慮して、花の向きを
決める事が大切です。

花材

ブルーレースフラワー/アスパラガス/オンシジウム/

グロリオーサ/クジャクの羽/エンゼルヘアー


 

JR・東京メトロ「北千住駅」より徒歩7分 TEL 03-3881-1016

スケジュール

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGETOP